top of page

PENTAX67 レンズ

  • 執筆者の写真: mitsubado
    mitsubado
  • 2019年10月25日
  • 読了時間: 1分

こんばんは。

松田です。

前回に引き続きPENTAX67について。今回は交換レンズをご紹介。

一番有名なレンズはSuper-Multi-Coated Takumar / 6×7 105mm f2.4ですね。

中判カメラのレンズで手に入れやすく明るいレンズということで

まず出てくるのがこのレンズではないでしょうか。

黄変があるのもこのレンズならでは?笑

当店のレンズはバルサム修理などもしております。

広角レンズで言いますとSuper-Multi-Coated Takumar / 6×7 55mm f3.5でしょうか。

レンズのフィルター径が100mmというレンズはなかなかないかなと思います。

重量級のレンズですが写りは申し分なしです。

このレンズの後期型でSMC-PENTAX 67 55mm f4は開放が少し暗くなる代わりに

コンパクトで使いやすくなっております。

径が小さいとNDフィルターなども使いやすいですね。

今回は当店でもお声のかかりやすいレンズをご紹介してみました。

気になるレンズはありましたでしょうか。

紹介したレンズはただいま当店に在庫がございますので

気になるものがあった方はぜひご来店下さい。

明日もまたPENTAX67のレンズをご紹介したいと思います。


 
 
 
bottom of page