
Workshop
鈴木さや香さんと行くアルプスパンチ!なついろパンチ!フィルター谷中撮影散歩
8月26日(土)に写真家の鈴木さや香さんと谷中撮影散歩ワークショップを行います。
普段フィルターを使って撮影することもなかなか少ないかと思います。
この機会にフィルターワークで写真表現の幅を広げてみませんか?
日暮里・谷中をまわりつつ写真を撮り歩きます。
写真仲間を作るきっかけにもなりますよ◎
カメラをお持ちでない方は三葉堂で販売している一眼レフカメラをレンタルできます。
鈴木さや香 SUZUKI SAYAKA
Photographer
写真家・写真と暮らし研究所 代表理事・Atelier Piccolo経営。
東京造形大学環境造形学部卒業。映像演出家 葉方丹氏、
写真家 山岸伸氏 に師事し2012年独立。
広告写真を撮る一方で、作品を撮り続け、日常で空白になってしまう記憶に、
やわらかく焦点をあてた写真作品を発表している。
また写真プリントを暮らしに溶け込ませる独自の活動を行うため、
鎌倉の極楽寺に Atelier Piccolo というお店を営む。
老舗フィルターメーカーのマルミ光機と一緒に
アルプスパンチ!なついろパンチ!を共同開発したひと。
<work>
ベネッセコーポレーション こどもちゃれんじ
キヤノンマーケティングジャパン
NHK
ジョリーグッド VRDTx 治療 VR
入部錺金具製作所 等
<著書>
日常写真を楽しむノートブック/インプレスブック 等
<web 作品>
EOS Kiss BRAND SITE「 君をカメラで」
your EOS. 私の愛すべきもの #02 暮らし
web 動画「写真になるとき」 (出演 構成 撮影 編集)
web 動画 EOS R8 「わたしの好きなもの」 (構成 撮影 編集)
などなど

概要
○開催日時:
8月26日(土)10:00~19:00予定(小雨決行)
○参加費:
4,000円(税込)
(フィルム代+現像代+プリント代+データ化代)
※当日は現地集合になりますので現地までの交通費は各自ご負担いただきます。
○内容:
10:00 ワークショップスタート 自己紹介・使い方レクチャー
11:00 撮影スタート
14:00 現像提出(※千駄木のイエロー・ジャケットさん)
14:30 一旦解散(自由時間)
18:00 三葉堂再集合 現像仕上がり次第、写真お披露目タイム
19:00前後 ワークショップ終了
※終了時刻は、盛り上がり具合や現像の仕上がり時刻等で前後する事があります
※使用するのは135フィルムになります。
※サブ機で中判カメラなどお好きなカメラをお持ちいただくのは自由です。
※フィルターワークのためデジタル一眼レフ・ミラーレス機をサブでお持ちいただくことをオススメします。
○定員:
12名(応募多数の場合は抽選とします)

参加希望の方は下の応募フォームから必要事項を記入の上ご応募ください。
1.お名前フルネーム
2.電話番号
3.メールアドレス
4.年齢
5.TwitterまたはInstagramのID
6.普段使っているカメラとフィルム歴(使ったことがなければ無しとご記入ください)
7.カメラレンタルの有無
8.お使いのレンズのフィルター径(使ったことがなければ無しとご記入ください)
9.お住まいの都道府県
10.その他・グループで参加希望の方は同伴者のお名前をご記入ください
記入欄の※は必須事項になります。またグループでご参加の場合はそれぞれ別にご応募いただき、その他の欄に同伴者の方のお名前をご記入ください。
※当店からのメールはinfo@mitsubado.comから送られます。ドメイン指定解除をお願い致します。
*個人情報は連絡以外に使用することはありません。
協力:マルミ光機株式会社様(https://www.marumi-filter.co.jp/)
協力:YELLOW JACKET千駄木店様(http://www.yj-sendagi.net/)
今回は定員となりました。
ありがとうございます。
