top of page

今週の愉快なカメラたち


どうも、やまもとです。

ちょっと晴れ間が出たと思ったら、また雨の日が続いてますし、

しかも7月とは思えないくらい涼しくて調子がどうにも狂いますね。

少しの間、ブログがご無沙汰になってしまったけど

その間にも愉快なカメラたちが入荷してるので

ここいらでさらりとご紹介していきたいと思いますよ。

まずは、コンタックス唯一の機械式一眼レフで人気のS2が

バリエーション違いで揃ってしまいました。

左から、ブラック・60週年のネームなし・ネームありですよ。

今なら好きなデザインが選べるというところです。

もちろん、コンタックス用のレンズもプラナーを筆頭に

色々揃っているのでご安心ください!

お次は、ローライの中判がなかなかに熱いです。

まずは、ローライフレックス2.8Fですね。

言わずもがな、二眼レフの王様です。もちろん人気のプラナー。

そして、これはなかなかの珍品SL66がやってきました。

見た目はハッセルブラッドみたいですが、

蛇腹式で接写能力がべらぼうに強かったり、

アオリ撮影が楽しめたりと、独自機能が満載の子です。

アオリ撮影の状態だと、なんだか恐竜っぽい。

ローライ独自のHFTコーティングが施された

ツァイスとは一味違うプラナー楽しめるのも嬉しいですよね。

最後は、さらりと楽しめるコンパクトカメラたち。

左から、コニカC35 E&L、ミノルタHI-MATIC F、Canon SURESHOT Sleekです。

あ、そうそう。

安定のニコンもF3とFE、New FM2が増えすぎて、棚が大変なことになってますので

ぜひ皆様のもとへ嫁がせてやってくださいませ。

只今、カメラがざくざく豊富に揃ってますので、

明日からの3連休ぜひ遊びに来てくださいね!

お待ちしてまーす。

それでは。


 
 
bottom of page