top of page

最近のおすすめカメラ②

こんにちは、松田です。



前回に引き続き4月に紹介した商品をご紹介していきます。


まずはCONTAX645です。


中判カメラの中でも最高峰と言っても過言ではないのではないでしょうか。


開放F値がとても明るく、日中でも使いやすいよう1/4000までシャッタースピードがあり、


さらにはオートフォーカスまでつかえます。


HASSELBLAD Vマウントのアダプターが純正で発売されているのも良いですよね。


これを使えばF Planar 110mm f2と撮り比べるなんてことも夢じゃないかも?

続きましてはKonica HEXARです。


ちょっと癖のあるカメラですが、写りには定評のあるレンズです。


女優さんが使ってるから…なんて理由だっていいと思います。笑


もう整備済みの個体は入荷できないですので、貴重なメンテナンス済みの1台です。


当店はハッセルが大好きなスタッフが2名おりまして


店頭でハッセルの話をしだすと2時間は止まらない…なんてこともあります。笑


そんなスタッフのおかげで、HASSELBLAD 500シリーズは絶えず在庫がある状態となっております。


インスタライブとかでハッセルのお話とかやったら、皆さん見に来てくれますかね?(笑)


そんなHASSELBLAD大好きなスタッフ2人が楽しそうに話すのがこちらのフード。


どれも遮光のためのフードには変わりないのですが、年代によってモノが違うそうです。


ちょっとこだわりたい方にオススメのアイテムのひとつです。




ここ最近、Mamiyaの中判がたくさん入荷しております。


その中でもコンパクトで便利で軽い1台といえばこれ。


旅に連れていくにもスナップにもっていくにもいい1台だと思います。


交換レンズが少ないのも割り切れてよいかも?笑


状態の良い1台で専門修理業者でメンテナンス済みなので安心してお使いいただけます。

そんな交換レンズが少ないNew mamiya 6と対象的に


魅力的な交換レンズがたくさんあるのがMamiya7Ⅱです。


しかもこれかなり美品なんです。


思わず自分のMamiya7Ⅱと見比べちゃいました(笑)


フードなどの付属品もつけましたのでお買い得な1台ですよ!

中判カメラといえば二眼レフも外せないですよね。


この見た目の良さは唯一無二です。


その中でも人気のRolleiflexも紹介しております。


最近はたくさん予約をいただいており、


なかなか在庫として入荷することがなかったので久しぶりのご紹介かも?


人気のRollei35も気になるところ。

そんなRolleiflexをお家で使いたい皆さま!


こちらの商品はチェックしましたか?


お家でお子さんはペットを撮りたいのに寄れなくてモヤモヤしている方は必見です。


Rolleiflexをお使いの方は持っていて損はないですよ!

第二回はこんな感じで。


まだまだ紹介した商品はたくさんございます。


お次もお楽しみに~!

閲覧数:1,562回

最新記事

すべて表示
bottom of page